
くっさ!www
誰しもこんな経験があるでしょう。私はものもちのいい方でヘロヘロになったTシャツなんかでも家の中で着ればいいやなどとなかなか捨てないことが多いです。そんな時気になるのがニオイ…。Tシャツを洗ってきれいになっているはずなのにニオイだけは取れない。こんな経験があります。
このTシャツはランニング用とか寝間着なんでまあいいんですが、それでも臭えばくさいので気分は悪いです。どんなニオイかと言うとやっぱり自分の体臭が凝縮されたような匂いなのかなとも思うし、洗濯物によくあるカビくささが混じっているような気もします。
衣類のニオイもおそらく自分の体についてる皮膚常在菌の影響を受けるのではないかと思います。
洗濯機にもその家特有のニオイの菌がすみついていそうに見えますね。
頑固なニオイもこれ一発!キッチンハイターで消臭できた
キッチンハイターってめっちゃ安いあれです。私の家の近所だと60円台で買えます。税込みでも70円台だと思いますよ。めちゃ安いです。(Amazonだとこんなの)
これをキャップに1割か2割くらいの分量をお風呂の桶くらいの容器に水と入れてTシャツなどをつけるだけ!
これだけでニオイが取れちゃいましたよ。キッチンハイターは漂白剤なので真っ白になるかと思ったら意外と薄めたものではなりませんでした。色落ちもそんなにないように見えます。
たったこれだけで衣類のニオイがなくなってしまって驚きです。塩素の力すごすぎる。
おしゃれ着などで塩素に弱いものは衣類自体がダメになってしまう可能性もあるので注意して使うようにしてください。ただ、塩素は水道水にも入っているので薄ければ大丈夫なはずです。
あ
酸素系漂白剤もおすすめ
衣類を痛めにくく染み抜きの効果も高いものに酸素系漂白剤があります。
私が普段使っているのはこれです。ただニオイに対してはキッチンハイター(塩素)のほうが効果が高い気がします。酸素系漂白剤も独特のニオイがありますがこちらは生地の色や柄まで漂白してしまうことがないのでおしゃれ着にも使いやすいです。
おすすめはこちら
最後に:早めに乾かす
濡れたまま放置することが衣類がカビ臭くなる原因です。
塩素につけてニオイが落ちたら水で洗い流してきっちり絞ってすぐに乾かしましょう。
これで衣類についた頑固なニオイが取れるはずです。