Please enable / Bitte aktiviere JavaScript!
Veuillez activer / Por favor activa el Javascript![ ? ]
マカフィーが激安セール4980円!

BTOフロンティアの秋の大感謝祭で5万円10万円以下PCが激安

秋の大感謝祭 BTOフロンティア

ふと予感がしてBTOフロンティアのセールのページを開いてみたら仰天。

 

低価格帯から10万円以下くらいの普及価格帯がびっくり価格になっています。安すぎてヤバイ。

今回はBTOフロンティアの秋の大感謝祭より10万円以下で買える激安モデルをピックアップします。

 

今回のモデルはローエンドというほどではなくミドルエンドとハイエンドの中間くらいでメインPCにしてもサブPCにしても使い勝手の良い構成です。PCがいじれる方ならSSDやメモリを増設したりしてスペックを増強するのも面白いでしょう。最近はSSDも安くなったのでカスタマイズでつけなくても3,4000円で追加できますし、徐々にお金が出来たら追加して行くことも可能です。

パソコンパーツの簡単な換装、取り付け作業が出来る方には願ってもないチャンスです。

Core i5-8400+8GBメモリ+1TB HDD

インテル第8世代のCore i5は性能が非常に高いです。一昔前のCore i7と同等でミドルエンドというよりはハイエンドに近いでしょう。そんなCore i5の8400ですがハイエンドだと信じていない方もいるでしょうね。紛れもないハイエンドCPUです。

数年前私が組んだハイエンドCPU第4世代最上位クラスのCore i7 4790と比べてみましょう。

Intel Core i7-4790 @ 3.60GHzのpassmarkPassMark

高いね~余は満足じゃぞ笑

ちなみにこの数値で不満を感じたことは一度もないです。CPU使用率が高めで張り付いたことすらないですね。

まあ、さすがにまだCore i7は優位だろうと思いCore i5-8400を調べてみると。

Intel Core i5-8400 @ 2.80GHz のpassmarkPassMark

ガーン!抜かれてるじゃないか。

まじで今までまだ抜かれてないと思ってましたよ笑

というわけでCore i5-8400がハイエンドだとわかりましたね?

このハイエンドCPU搭載モデルがなんと59,800 (税抜)で売っています笑

爆安ですよ。詳細を見てみましょう。

詳細スペック(フロンティアより)

・Windows® 10 Home 64bit版 [正規版]
・インテル® Core™ i5-8400 プロセッサー (2.80GHz/6コア/6スレッド/9MB)
・インテル® H310 チップセット
・8GB (8GB x1) DDR4 SDRAM PC4-21300 (DDR4-2666) メモリ
・1TB HDD / DVDマルチドライブ
・インテル® UHD グラフィックス 630
・300W TFX電源 80PLUS BRONZE
・1年間センドバック保証(フロンティア

十分なスペックです。メモリは欲を言えば16GB欲しいところですがいつでも増設できるでしょう。8GBでもまだ使用に耐えます。1TB HDDもOSはSSDに入れたほうがいいでしょう。カスタマイズで+2,000円円で160GBSSDに出来るので構成をSSDにしてしまってハードディスクを増設しても良いですね。面倒なら+7,800円で2代目のハードディスク(1TB)をつけることも出来ますよ。ハードディスクはカスタマイズするより市販の方が若干安いですね。

サブPCどころかメインPCにもおすすめのモデルです。私がこれより低いCPUを持て余しているのでほとんどの方はこのCPUの性能を使い切ることは出来ないでしょう。グラボを増設してゲーミングPCにしてもいいですね。その場合は電源がネックになるので交換しておきましょう。

いろいろいじりがいがあるモデルです。私ならパーツ交換をしながら長く使いたいモデルですね。

通常の使用だと電源300Wでも問題ないともいます。私が以前買ったDELLのCore i7モデルも300Wでした。ちなみにそのパソコンからCore i7を流用してメインPCを組んだのです。電源も流用して別のPCで使っています。

 

 

Core i7-7700+8GBメモリ+ [SSD] 480GB

目を疑うような価格です。1世代前のCore i7最上位クラスが大容量SSDもついて、7万円台?

安すぎてヤバイです。今回はお手頃価格帯をおすすめしてますが余計なものがついてない以外はCPUもハイエンドなんですよね…。

これが69,800円(税抜)かよ…。太っ腹すぎるでしょ。

これも激安すぎてヤバいレベル。

詳細スペック(フロンティアより)

・Windows® 10 Home 64bit版 [正規版]
・インテル® Core™ i7-7700 プロセッサー (3.60GHz / 8MB)
・インテル® H110 チップセット
・8GB (8GB x1) DDR4 SDRAM DDR4-2400 メモリ
・480GB SSD / 光学ドライブ無し
・インテル® HD グラフィックス 630
・300W TFX電源 80PLUS BRONZE
・1年間センドバック保証(フロンティア

このモデル売り切れそう…。

メモリ最大搭載量は32GBとなっています。

SSD480GBは過大ですがあるに越したことはないでしょう。カスタマイズか1TBか2TBのハードディスクを自分で増設したらほぼ完璧ですね。

グラボを積んでゲームをやる場合は電源を入れ替えましょう。

それでけで文句のないハイエンドモデルの完成です。

 

 

Core i3-4130+8GB メモリ+[SSD] 320GB

先ほど取り上げた私の使っているCore i7-4790と同世代のCPUです。この世代のCore i3は2コア4スレッドですね。passmarkの数値も4,794とまあまあです。4,000以上あればかなり使えるスペックですよ。最低が2,000くらいでしょうか。

この十分使えるスペックのCPUを積んだモデルが46,800円(税抜)はマジで安い。

いろいろ調べてみて下さい。4万円打はCore i3はまずなくほとんどCereronですから。CereronのN3450がほとんどじゃないでしょうか。それと比べたら断然こち柄がお得。

限定2台となっています。お早めにどうぞ。ちなみにCore i5-4670のモデルも54,800円(税抜)でありましたがそれよりは先程の現行Core i5の方がいいかなと思ったので取り上げませんでした。

予算が厳しく4,5万くらいが限度という方はぜひ検討して下さい。SSDもついてますよ。どーなってんだか…。

 詳細スペック(フロンティアより)

・インテル® Core™ i3-4130 プロセッサー (3.40GHz / 3MB)
・インテル® H81 チップセット
・8GB (8GB x1) DDR3 SDRAM PC3-12800 (DDR3-1600) メモリ
・320GB SSD / 光学ドライブ無し
・インテル® HD グラフィックス 4400
・300W TFX電源 80PLUS BRONZE
・1年間センドバック保証(フロンティア

なつかしいDDR3ですね。DDR3はまだ売っていますがヤフオク等で入手したほうが安いと思います。メモリは壊れることがほとんどないので中古品でもほぼ不良に当たる可能性はありません。保証をつけてくれる中古ショップで買っても良いでしょう。DDR3のメリットは普及期間が非常に長かったため中古の在庫が腐るほどあることです。メモリの価格変動は大きいですがDDR3なら安定して入手できそうです。

H81チップセットはメモリの最大搭載量が16GBですが当面問題はないでしょう。

 

とにかく激安モデルをお探しの方に。CPU性能はネットの閲覧など通常用途なら十分です。サブPCにもおすすめ。

 

   Core i7-7700+8GBメモリ+525GB SSD+GTX1050

ハイエンドCPUのCore i7-7700(第7世代最上位クラス)に大容量SSDがついたモデルも税抜きですが10万円割れ。こちらのモデルは電源も80PLUS 600Wと十分な容量です。

GTX1050もついてますのでゲーミングPCとしてつかうことも十分できるでしょう。ゲーミングPCのエントリーモデルとしても良さそうですね。どうせグラボは早い期間で陳腐化しますのである程度使ってみてグラボの性能が足りなければその時の最新モデルを買ってもいいですしね。

このCore i7搭載のハイエンドモデルもなんと94,800(税抜)。

在庫も2個だけですので売り切れに注意です。

詳細スペック(フロンティアより)

・Windows® 10 Home 64bit版 [正規版]
・インテル® Core™ i7-7700 プロセッサー (3.60GHz / 8MB)
・インテル® H110 チップセット
・8GB (8GB x1) DDR4 SDRAM DDR4-2400 メモリ
・525GB SSD / 光学ドライブ無し
・NVIDIA® GeForce® GTX1050
・600W ATX電源 80PLUS BRONZE【日本製コンデンサ仕様】
・1年間センドバック保証(フロンティア

最大メモリ搭載量は32GBと十分すぎます。

525GBとSSDも過大なレベルで長く使用することが出来るでしょう。ゲーミングPC高くて買えないなとか思っていた方はちょっと奮発して手の届く価格ではないでしょうか。

グラボ付きでこの価格は安すぎですよ。

 

 

今回はいつになくお手頃間のあるセールでした。特に4~5万円の低価格帯がコスパ良すぎてヤバいです。初めに挙げたCore i5-8400のコスパが一番ヤバいでしょうね。

めちゃくちゃ安い今回のセールをお見逃しなく。

 

フロンティアの長期セール

フロンティアの短期セール

セキュリティソフトの期限が迫ったら!

カスペルスキーセキュリティが激安セール中(詳しくは記事にて)
ESET4980円

 

BTOフロンティアを詳しく知りたい方はこちらもおすすめ

BTOならフロンティアがおすすめな理由

コメント

BTOパソコン・パソコン関連商品がお買い得!パソコン工房のセール
タイトルとURLをコピーしました