Please enable / Bitte aktiviere JavaScript!
Veuillez activer / Por favor activa el Javascript![ ? ]
マカフィーが激安セール4980円!

個人が1サイトだけブログを作るなら無料ブログ有料版も結構いいかも

ブログ 未分類

ふと思ったんですが、Wordpreessの運用が難しいと思う人は広告を非表示にできる無料ブログの有料版も意外といいんじゃないかという話。

有料と言ってもせいぜい200円か300円/月のところが多いし高くても1000円くらいですからね。

まあブログに月1000円はべらぼうに高いですけどね。

なので安いところで運用するのは十分ありかと。その場合広告を貼るならライブドアブログは除外しておきましょう。なぜからライブドアブログは完全無料ですがスマホの広告は外せないからです。

おすすめ有料ブログ(無料ブログの有料版含む)

以下が安くておすすめです。

有料版でアフィリエイトしたほうがいいですよ。無料ブログで無料にこだわるより。

アフィリエイトしてれば最低でも年間1000円くらいは行けるんじゃないですかね?

もちろん稼げる人はもっと稼げますし、1000円でも稼げば無料とたいして変わらないですからね。3000円くらい稼げば無料同様となります。

ところで思い出しましたが、アフィリエイトするならこちらでをファンブログ を無料で使うことも可能です。

無料ブログの有料版を使わなくても広告なしで使えますね。ただファンブログは更新しないと広告がつくので注意が必要です。

なぜ無料ブログの有料版がいまさらいいのか

レンタルサーバーを運用する技術がない人にとってレンタルサーバーを使う前提のブログCMSは意味がないからです。

ブログを更新するにはやはりエディターが必要ですし、サイトのパーツを組み替える知識も本来は必要です。

でも無料ブログならもともとそれらの機能がついていますからね。そして有料版にしてしまえば広告はつかない場合が多いので月200円300円ならかなり安いと思いますよ。

ただサーバー使えるならもちろん他のやり方がありますけどね。

Wordpreess以外にもCMSはたくさんありますし、意外とつかるのも出てきているので試してみてはいかがでしょうか。

当記事では無料ブログの有料版押しということなので触れませんけどね。

というわけで無料ブログの有料版もおすすめである理由として以下を挙げておきます。

  • 誰でも使いやすい
  • アフィリエイトも可能
  • テーマが豊富
  • 年寄りでも使いこなせる
  • 更新が楽
  • Wordpreessなどと違い検索以外からも流入がある
  • 独自のコミュニティがある
  • ドメインがすでに強い

挙げればまだありそうですが思いつくままでも無料ブログは結構利点があります。サーバーを使える人にとっては無用の長物の無料ブログ有料版ですが、サーバーを使いたくない初心者の方には意外と安く有意義に使えるサービスなのではないでしょうか。

この機会に有料でブログを始めてみては?

以下が安くておすすめです。

蛇足ですが、サーバーは使えるけどねという人は軽くてシンプルなCMSもおすすめです。私は結構試しましたが意外といいのありましたよ。

HTMLy、CMSimple、Grav、Pico、Flatpress、Typesetter、このあたり使ってみましたがHTMLyがブログにはおすすめです。

シンプルなブログがサーバーにインストールするだけで広告なしで作れてしまいます。

JUZO
JUZO

しかも結構おしゃれ

まあこの記事では蛇足なのであまり説明しませんが、まだまだブログを作る方法はかなりありそうですね。英語で調べてみると結構優秀なCMSが星の数ほどあるので驚きます。日本はCMSとかブログのテーマでは遅れている方ですね。

ただ日本人はシンプルかつ情報量が多い方を好むので海外テーマはあまりフィットしないですけどね。

JUZO
JUZO

クラシックなダサい無料ブログのテーマが落ち着くもんですね笑

雑記ブログの始め方

コメント

BTOパソコン・パソコン関連商品がお買い得!パソコン工房のセール
タイトルとURLをコピーしました