Please enable / Bitte aktiviere JavaScript!
Veuillez activer / Por favor activa el Javascript![ ? ]
マカフィーが激安セール4980円!

[節約]ガラケー携帯+Wi-Fiで通信費をスパッと削減する方法

インターネット


こんにちは。

 

通信費1,000円台のJUZO(じゅうぞう)です。

 

私は毎月携帯などの通信費は1,000円台なんですよ。嘘じゃありません。

今見たら2017年12月の請求は1,355円となっていますね。auの無料通話付きプランです。通話付きです。

 

au online shopのこのページにあるプランSSシンプルにezwebの料金がついているだけだったと思います。

無料通話1,000円台と言っても電話嫌いなんでほとんどしませんしね。インターネットは光なのでもちろんそれは別ですが。

 

それとヤフー無線LANスポットを契約していてこれが月額300円(税抜)ですね。ということは合計で1,679円ということですね。爆安です。

 

昔はスマホをバリバリ使っていた

結構前の話ですけど私は月8,000円くらい払ってスマホをガンガン使っていました。当時はauのスマホに月額+500円でWIMAXがつけられたんですよね。8,000円かかっているとは言え家でもそれを使っているのでインターネットの通信費まで含まれていました。

まだスマホがはしりの頃、世界初のテザリング(日本初だったか?)機能を備えたHTC EVOというスマホを購入したわけです。この時は2台持ちでしたね。

 

これはこれで悪くはなかったと思います。

 

ただ、ある時スマホに飽きてしまった。というよりこんな風にスマホいじっているのって病的じゃないか?ふとと思ってしまった。

 

今でもスマホ入らないと思っていてその理由は2つあります。

 

スマホがいらない理由

 

・外でまでネットをする必要はない

・マルチタスクが出来ない

 

外でもネットをするのって今では当たり前だと思いますけど、別に無ければないで問題ないものですよ。最近はおそらく同じ考えの方が増えたんでしょうけど昔みたいに外で歩きながらスマホをしている人が少なくなりました。

 

それとマルチタスクが出来ないというのは決定的です。

私は常にマルチディスプレイで2台以上のモニターを使いながら作業しています。

例えばこのブログもyoutubeで怪談を聞き流しながらFXを時々ちら見しつつ書いています。

 

今は2ディスプレイですけど、普段は最低3枚、多い時は5枚つけてますね。ここまであると非常に便利です。

 

スマホ脳

 

ブラウザを使っていればタブを切り替えて別のページを見れるのでマルチタスクと言えないこともありません。しかし人間以外とちょっと前にやっていたことを忘れてしまうものなのです。だから新しいページを開くと結構一個前に開いていたページを忘れてしまうんですよ。

 

しかもスマホだと物理的に1ページしか開けないので関心が一つ一つぶつ切りで切れていってしまうのです。

これは全くのシングルタスクです。

 

昔スマホをいじり倒していた時に思ったのはシングルタスクでネットを閲覧していると脳が単発的な興奮を求めるような状態になるわけです。このページは面白かった。また面白いページが見たい。こうなってくると病的です。大して興味もないようなページをどんどん飽きることなく次々見ることになるのです。

しかもこのページには何ら関連性がありません。

 

こういう行動を取っていると脳に影響があると私は考えています。最近というかもちろんスマホが出てからなので結構な年数ですけど、コミュニケーションが取れない人が大変増えてきた。普通わかるだろうという言葉が伝わらないんですね。あと平気で怒るようなことを言う。

私は短期ですからすぐ切れますけどね。

スマホをいじる作業もおそらく脳にとっては会話と同じでそれが現実の会話に影響してくるんですよ。つまりスマホでシングルタスクばかりしていると会話で重層的に受け取ることが出来なくなるのです。

普通は何気ない一言であっても続いてきた会話の流れがあってこそその一言の意味があるわけです。というかそこにしか発言の意味というのは本来ない。

ところがシングルタスクばかりやっていると、会話に出てきた当のその一言だけでしか理解できなくなるのだと思います。

「普通わかるだろ(笑)」こういう一言を言うことが増えてきたんですね。

 

これをもって私は、

 

スマホ脳

 

と呼んでいます。

 

私が考えるスマホ脳の特徴とは

 

・自然な文脈の中で他人の言葉を理解することが出来ない

・他人の感情を害する発言を平気でする

 

最悪ですよね。このブログを見るような善良なみなさんはむしろこのことに腹を立てているのではないでしょうか。私のブログを見に来るなんて善良に決まってます。

 

というわけでスマホは害毒でしかないのです。出来るだけ使わないに越したことはありません。(もちろんたまに情報を参照するのに使うのは有益だと思います。)

 

外でインターネットをする時はどうするのか

 

それでは外ではネットをしないのかというとそうではありません。ネットをする時は公衆無線LANとかフリーのWi-Fiを使うのです。

 

危険なのでは?

 

これはなんともいいかねます。私はVPN接続を使ってWi-Fiを使っていますがセキュリティ・リスクを感じたことは今までありませんね。

どうしても気になるならネットカフェみたいに一度外で使うたびに、バックアップからリストアするとか色々方法はあると思いますね。それに外用のモバイルPCには個人情報を極力おかないとか。

別に何も保存していないPCだってネットカフェのPCと同じですからね。

 

 

VPNに関しては私はつくば大学のVPN Gateを使っています。

 

有料ですけどセカイVPNのページを見るとVPNで接続することにより安全にWi-Fiで接続出来る事が書いてあります。

私はヤフーのプレミアム会員なのでヤフー公衆無線LANを使っていますけど、Wi2 300などでも利用することが出来ます。

 

といってもそれすらもあまり使っていないので無線LANは利用停止にして使う月だけ契約しようと思っていますけど。今は無駄に払っていますね。300円ですけどね。

 

スマホやタブレットはWi-Fiで接続できる

ご存知でしたか。スマホやタブレットはWi-Fiで使えます。ということは契約していなくても使えるんですよ。

 

端末されあればいいのです。私もスマホを持っていて家のWi-Fiで使おうかと思いましたけど古い機種だったのでやめました。というかマルチタスクも出来ないんでね。

 

Wi-Fiでスマホやタブレットが使えるということはWi-Fiを持ち歩けばスマホが使えるってことなんですよね。

 

ということはWi-Fiさえあればスマホは契約しなくても使えるということなんですよ。私はガラケーですけど、スマホの端末だけもって050 PLUSとかを契約していれば通話もできるということですよね。月額300円とかですよ。

 

通話に関しては今はスカイプとかLINEとかでも出来るでしょうしね。

問題ありません。

 

要するに公衆無線LANIP電話でも通話できちゃうよねということです。で、ネットはVPN接続の公衆無線LANでやる。

 

とは言え公衆無線LANはちょっと、という方も多いと思います。

 

私はヤフーのプレミアム会員なのでヤフー公衆無線LANを使っていますけど、Wi2 300などでも利用することが出来ます。月額362円(税抜)ですよ・・・。

 

これはどこで使えるかというとマックで使えます。その他も無数にありますけどマックなら全国にありますからね。旅行中にネットカフェに行かなくても済むわけです。

 

これに加えてインターネットFAXがあればさらに完璧ですよね。
FAXが必要な方が限定的かもしれませんけど。

ちなみにモバイルPCはレットノートがおすすめ。

 

Wi-Fiだけをまずもつという逆転の発想

 

ここで私が考えるのはどこでも使えるようにするならまずWi-Fiだけ持っていればいいのでは
ということです。(ここからはガラケーいらずになります。)

さっき言ったようにWi-Fiがあればスマホやタブレット、またはPCの端末だけでネットも通話も出来るんですからね。

 

つまり白ロムのスマホを買ってきてあとはWi-Fiと300円位のIP電話を契約してしまえばいいわけです。白ロムなんて買わなくてもSIMは関係ないので家にあるスマホやもらったスマホでもいいわけえです。

 

これってありじゃね?

 

私は我ながら感心しているのだった。

 

今現在外でネットをする必要性をそれほど感じていないのでまだやっていませんが、Wi-Fiを中心にネット接続を構築するというのが実はベストなのではないかと思うわけです。

 

その際速度に問題がなければ家の光とかもやめてしまうわけですね。つまり私が昔WIMAXでやっていたようなことを今は格安で出来る。

 

そこで私が注目しているのがYahoo! WiFiです。

 

このページを見るとわかりますけど、無制限のプランでも3,696円/月+684円の4,380円/月(プラスIP電話)で通話も外でのネットも、さらに速度さえ満足行けば家でのネットまでも済んでしまうということなんですよ。これが最強じゃないですかね。必ずしも光じゃなくても良いという方にはまさに最強の節約プランだと思います。

 

私がWIMAXで使っていた時に問題になった(またはならなかった)のがWIMAXの電波が家で強いどうかですけど、Yahoo! WiFiにもその問題はあるかと思います。部屋で使うならそのあたりの調査が必要ですね。家で十分電波が強いなら「使える」ということになります。

 

これを契約してしまえば後はポケットWi-Fiの機器を持ち歩き、外ではスマホやタブレットまたはモバイルPC、家ではデスクトップパソコンやノートパソコンでWEBを閲覧すれば良いということになります。これさえあれば国内旅行もOKですね。

 

ちなみに無制限のプランでなければ1,980円から2,480円ですからね。5Gという制限がどうかということだけです。

 

私は旅好きの人間なので生活が旅中心になるような至高の状態になったらまずこれをやると思います。

 

このやり方が合うと思うのは次のような方ですね。

 

・常時光で接続しなくてはならないほど通信速度が気にならない。

・移動が多い生活をしている

・家ではあまりPCをいじらない

・旅行の時もネットを閲覧したい

・カフェなどでPCやタブレットを使いたい

・単身である

 

そして、スマホ、タブレット、PCまでひっくるめて格安にしたいという方です。

 

ちなみに無制限プランの料金はこのような感じです。(公式ページより)

 

Yahoo! WiFiの申し込み方

月額2,000円なので試してみるのもいいと思います。しかもヤフープレミアム会員も3ヶ月無料になりますしね。ヤフープレミアム会員だとヤフーショッピングでアホみたいにポイントが貯まるので結構オトクなんですよ。

 

今なら次のようなキャンペーンをやっています。

 

さて申し込み方ですけど簡単です。(ヤフープレミアム会員出ない方はちょっとめんどくさい。)

 

個人情報を消しています。

 

 

 

ヤフープレミアム会員だと姓名と生年月日だけを記入すれば申し込み出来てしまいますね。

 

以上です。

 

かなり逆張り的なやり方だと思いますけど、やり方によってはスマホ、光などの契約をすぱっと切ってしまえるということですね。人によっては年に10万から20万近く浮く方もいるんじゃないでしょうか。

UQ WiMAXを使っても出来ますね。

快適なインターネットライフを。スマホはやりすぎないことをおすすめしますよ。

 

 

それではかしこ。

 

セキュリティソフトの期限が迫ったら!

カスペルスキーセキュリティが激安セール中(詳しくは記事にて)
ESET4980円

コメント

BTOパソコン・パソコン関連商品がお買い得!パソコン工房のセール
タイトルとURLをコピーしました