過食症気味に方の血糖値コントロールにメタバリアSがいいかもしれないと考えています。
理由はサラシアの糖質ブロック効果。またメタバリアSは腸内細菌が増えるとされているため腸内細菌による血糖値抑制作用も期待できるのではないでしょうか。
かくいう私も玄米を食べ始めてから腸内細菌が大幅に増えたという実感があります。メタバリアSも同時期に飲んでいるためどちらが原因かわかりませんがおそらく両方でしょう。腸内細菌が増えれば腸内細菌が消費するエネルギーも増えると考えるのが当然です。腸内細菌は一つ一つはもちろん小さいですが集まると何kgにもなる体の構成要素の一つです。
そんなメタバリアSですが長期にわたる摂取で副作用がないのか心配に会ったので調べてみました。
※メタバリアSは2019年5月10日にメタバリアEXになると告知されています。(なりました)一部機能が追加されますが成分や価格の変更はないとのことです。市場ではメタバリアEXとメタバリアSが混在している状況ですのでご了承ください。どちらもそんなに変わらないのでお得なほうを買えばいいと思います。
メタバリアSの成分
これがメタバリアSの成分です。これらの成分についてひとつひとつ検証していきましょう。
難消化性デキストリン
難消化性デキストリンは米国FDA(食品医薬品局)が1日の摂取量に上限を求める必要がないとしているほど安全です。多量に飲んでも特に副作用はなさそうですね。当然メタバリアSで摂取する程度なら全く問題ないでしょう。
難消化性デキストリンとはそもそも何か
難消化性デキストリンとは難消化性+デキストリンとわけてみれば分かる通り難消化性のデキストリンです。デキストリンは糖の一種(デンプンの仲間)なので難消化性の糖類ということになります。
難消化性デキストリン糖の吸収を抑え整腸作用があると言われています。
副作用の心配は少ない
サラシア濃縮エキス
サラシアにはいくつか副作用があるとされていました。動物実験では次のような副作用があったとされています。
- 腹痛、吐き気、下痢、過剰なおなら
- 妊娠への悪影響(稀に流産)
- 肝臓肥大
また、糖尿病治薬との併用で低血糖になる場合があるようです。低血糖を防ぐためにサラシアをとるのに低血糖になっては仕方がありませんね。
これらの作用はよく漢方などにも記載されているものです。通常の仕様ではほとんど問題がないと思いますが、妊娠中の方、肝臓が悪い方、糖尿病治療中の方は控えたほうがいいでしょう。しかし私地震もサラシアは長期間摂取していますが肝臓に悪影響があるとも思えません。健康な方なら特に心配する必要はないと思います。
通常は副作用の心配は少ない
赤ワインポリフェノール
ポリフェノールについて調べてみましたが特に副作用はないようです。1日摂取許容量も特に定めはありません。
そもそもポリフェノールはお茶など様々な食品に含まれるものでもあるので安心ですね。
副作用の心配少ない
クロム含有酵母
クロムは血糖値を安定化させ糖尿病予防に効果があるとされています。インスリンの作用を強めるようです。クロムは過剰摂取で次のような副作用があろと言われています。
「下痢、嘔吐、腎尿細管障害、造血障害中枢神経障害、肝機能障害、頭痛、腹痛、不眠」
クロムの含有量は20μgなので一日の推奨量も上回るわけでもありませんが、色々なサプリメントに含まれていれば過剰摂取になる可能性があるため一応注意したほうがいいかもしれません。
過剰摂取には注意が必要
結晶セルロース
結晶セルロースは、錠剤の形を整えるために使用されている添加物です。結晶セルロースは食物繊維なので副作用の報告もなく特に避けたとしても他の食事で摂取されるものなので気にしても意味ないようです。
副作用の心配少ない
ステアリン酸カルシウム
ステアリン酸カルシウムに関しては体内ではほとんど取り込まれないというのが結論のようです。副作用については特に認められていません。
副作用の心配少ない
微粒酸化ケイ素
微粒酸化ケイ素はシリカゲルとも言われます。
シリカゲルというのは乾燥剤ですね。体に割るような気がしますが摂取しても体に吸収されないで体外に排出されてしまいます。そのため危険性は無いものとされています。
副作用の心配少ない
酵素処理ルチン
酵素処理ルチンとはルチン抽出物から酵素処理を行いα-グルコシル-ルチンを主成分とし得たものです。ルチンはそばなどにも含まれてる成分なので特に副作用の心配はないようです。
副作用の心配少ない
緑茶抽出物、炭酸カルシウム、光沢剤などは一般的な添加物なので除外しました。
メタバリアSに副作用の心配は少ない
以上調べてみましたがメタバリアSに有害となる物質や副作用の危険性が大きい成分が含まれていることは確認できませんでした。サラシアの副作用も動物実験も含めてなので大げさですが、念には念を入れたとしても妊娠中の方、肝臓が悪い方、糖尿病治療中の方は控えたほうがいいという以外は特に副作用の心配をする必要はないものと思われます。
安心してダイエットに用いましょう。
過食症の方にはメタバリアSが効くかもしれません。その考察は次の記事をお読み下さい。
[口コミ]メタバリアsは効かない?飲んだのでレビュー-過食症や低血糖症に効く可能性