RAMディスク
RAMディスクについてはRAMディスクそのものとRAMディスクを使用するブラウザなどの2つを知る必要があります。さらにRAMディスクを応用するとブラウザ以外にも作業を高速化できることがあります。RAMディスクはソフトによってローカルディスクと同様に扱われますのでソフトをインストールしたりゲームをインストールしたりすることも出来ます。
- OperaのキャッシュをRAMディスクに設定する方法
- chrome高速化Tips-キャッシュ・TEMPの場所をRAMディスクに変更する
- Firefox高速化Tips-キャッシュ・TEMPの場所をRAMディスクに変更する
- Thunderbirdのキャシュ・TEMPをRAMディスクに変更する
- Vivaldiのキャッシュ(TEMP・一時ファイル)をRAMディスクに移動・変更する方法
- おすすめのラムディスク(RAMディスク)ソフト「RAMDA」
- RAMDISK(RAMディスク)でゲーム高速化-DDR4時代の大容量を活かす
- RAMディスクソフトを徹底比較!どれが一番おすすめか【基本フリーソフト】
SDカードをローカルディスク化する
SDカードをローカルディスク化(HDD化・ハードディスク化)するというのはなかなか珍しいソフト的改造です。方法はいくつかあるので記事にて詳しく解説しています。
SDカードをローカルディスク化する用途eMMCなどで容量がほとんど余っていないパソコンや古いパソコンの延命などでしょう。
そしてただの遊びです笑
- SDカードやUSBメモリをローカルディスク化(内蔵HDD化)する方法まとめ
- SDカードを内蔵ストレージ化出来るソフト「F2Dx1」をレビュー
- eMMC64GBノートパソコンでSDカードをハードディスク化する
- おすすめSDカードとノートパソコンで活用する方法【容量増加】
- ノートパソコンを2ドライブ・ツインドライブにする方法まとめ
糞スペックなパソコンや激安ノートパソコンをいじるのは楽しい
まあぶっちゃけ節約とかいいながら安いおもちゃで遊び倒すというのが本当の趣旨なんです笑
なんだかんだパソコンを改造したりノートパソコンをいじったりする人は効率化とかいいつつ楽しいだけなんです。とは言え今の時代CPU性能もぐんぐん伸びてきて3万円のノートパソコンとかは置き去りにされていますけど、6,7万円クラスのノートパソコンはかなり性能がいいです。
CPUでいうとCeleronはあまり性能が伸びていませんがCore i3以上のCPUは過去のCPUから比べると格段の伸びです。今更弄り倒したいという目的で2,3万円のノートパソコンを買うのはアホすぎですので止めておきましょう。
- 「激安PCを買ってしまう人たち」2万円のノートパソコンは決してお得ではない
- [Windows10]メモリ2GBの激安ノートパソコンを32bit化して快適にする
- パソコンの完璧にお得な買い方-時間的価値と満足度・快適さが重要
- 「激安ノートパソコン」ギリギリ手を出していい最低スペックとは
ちなみにSDカードのローカルディスク化は面白くない最近のPC事情の中でソフト的にノートパソコンをいじりたおす改造という位置づけです。
ノートパソコンをSSD化してさらにSDカードでツードライブ化してノースピンドルとかノートパソコンの光学ドライブをHDD化する改造をしてさらにM.2 SSDとSATAのSSD(またはHDD)を載せてさらにSDカードをローカルディスク化させると4ドライブを実現できます笑
馬鹿げてますがこういうのが面白いんですね。
普通にノートパソコンやパソコンを買う場合はこちらの記事がおすすめです。