Please enable / Bitte aktiviere JavaScript!
Veuillez activer / Por favor activa el Javascript![ ? ]
マカフィーが激安セール4980円!

転職や就職で志望動機が書けない時にすること-文章が書けない理由

志望動機が書けない時 転職

あなたに合った企業への就職を徹底サポート【MeetsAgent】

こんにちは。お久しぶりです。転職しすぎて転職市場から退場した男、JUZO(じゅうぞう)です。

さて、そこのあなた人生は順調でしょうか。

え、んなわけないだろって?

まあそうですよね。志望動機がかけないという記事に順調な人が来るわけがない。まあそうでしょう。

志望動機が書けないというあなた。実は志望動機だけじゃなく何も書けないのではないでしょうか。試しに今から言うことを書いてみて下さい。

お題:学校の先輩か職場の先輩のうち最も尊敬する人物について、それでもあなたがその人に負けないと思うことについて書いてみて下さい。

チッチッチッチッチ。時間はいくらかけてもいいです。

さて書けたでしょうか。書けた人は文章が書ける人です。書けない人は文章が書けない人ですね。志望動機が書けなくて、今私が上げたお題が書けないということはあなたは必ずしも志望動機が書けない人とは限りません。つまり単に何も書けない人の可能性があります。

何も書けない人が志望動機を書くためにはどうすればいいのでしょうか。少なくとも何か書ける人にならなければなりませんね。

ブログとかもそうですよね。何時間も迷った挙句一文字も書けない人もいれば2000字くらい書けてしまう人もいるかもしれません。

昔勤めていた会社で研修の感想を書かされた時に自分以外の人が全く書けなかったことがあります。文章を書けない人って真面目なんですよ。真面目だから答えがあると思っているんです。でも文章に答えなんてありません。それぞれ思ったことを書けばいいんだから答えなんてないに決まってます。これを読んで誰がどう思おうがどうでもいいんですよ。そう思って書けば書けないことはありません。

そのうち一箇所くらいに光る箇所があればいいんです。それがオリジナリティであってそれで十分です。

どうせ皆同じようなことを書くのだから気にすることはありません。適当にふざけているくらいがちょうどいいのです。

さらに言えばぶっちゃけこの課題を課している方だって文章なんて書けはしないのです。

だから結局のところ適当に書いたたいして内容のない文だったとしても、よくこんなに書けるなくらいにしか思いません。どうせその人たちだって書けないんだから。

志望動機が書けない時にまずすること

だからあなたがまずすべきことはどういう志望動機を書けばいいかとか志望動機の書き方がわからないとかじゃなく、文章がかけるかということなのです。まず志望動機が書けないのか文章が書けないのかはっきりさせる必要があります。文章が書けないのだとわかった場合次のことをやってみて下さい。

適当にふざけて書く

実はさっきのお題も適当に思いついたまま書いただけです。深い意味はありません。本当に書いた人はごめんなさい。しかし無駄にしないためにさっきのお題を再び使いましょう。

お題:学校の先輩か職場の先輩のうち最も尊敬する人物について、それでもあなたがその人に負けないと思うことについて書いてみて下さい。

私の高校時代の先輩はとても尊敬できる人物です。野球部なのに球技大会をやればサッカーでハットトリック決めるし付き合った彼女は全員学校中から羨ましがられる可愛い子です。しかも1年毎に違う子なんですよ。

でも私はいくつか絶対に先輩に負けないことがあるんです。それは・・・その先輩、もみあげがちんちくりんなんですよ。ぶっちゃけ今思い出しても笑ってしまいます。まあそこに引っかかっているのが私だけかもしれませんが、・・・だってモテてていたわけですからね。

それとその先輩は勉強もクラスで一番だったんですが、大学は私のほうがいいところに行きました。たぶん本番に弱かったんだと思います。こんなこと言っちゃうと本当に尊敬しているのかとか思われるかもしれませんが。

とかこんな感じです。思いつくままにふざけて適当に書きました。でも文章は出来ていますよね。文章が書けない人ってこの程度の文すら書けないですし、ひねり出すのに数時間かかったりします。私はこれを数分で書いていますよ。でもふざけて書くと決めて書けば意外と書けるんじゃないでしょうか。

それで書いてしまってそれから真面目モードの文に変換しても構いませんよね。

形式にとらわれずに自由に書く

また、文章が書けない人はこれから書く文章に答えがあると思いこんでいる傾向があります。実際には文章に答えはありません。論理的な整合性があって目的にあった自然な帰結になる文であれば何でもいいのです。もちろん志望動機ではある一定の範囲内に収める必要があるかもしれませんが、まずは文章を書けるようになりましょう。

お題:学校の先輩か職場の先輩のうち最も尊敬する人物について、それでもあなたがその人に負けないと思うことについて書いてみて下さい。

このお題を見ることでようやく気づいたのですが私には特別に尊敬すべき先輩や上司という方はいませんでした。

というより、私には全ての先人の方が参考になり尊敬すべきだったと言っても過言ではありません。私は謙虚な人間だと思います。自分で言ってしまうのもあれなのですが、しかし事実私は不器用なのです。

漢字を書くのも子供の頃は苦手でしたし何故かわからない問題に限って先生に授業中「当てられたり」していました。そこである時気づいたんですね。自分で考えるより誰かに聞いてコツを教えてもらったほうがいいって。それに気づいた時が私の転機でした。それからの私ははっきり言ってぐいぐい伸びました。応用力はあったのだと思います。

つまり私が言いたいのは、何をやっても不器用な私ですが、尊敬する心を持ち謙虚に行動していれば応用力では絶対に負けないということです。

とまあこんな感じでも可能です。これはこのお題に対する答えとしては変則的ですよね。しかも誰も尊敬していないという一見ゴーマニズムな一文も入っています。こういう文には読み手は揺さぶられると思います。感情を揺さぶるような文は印象に残りますからね。

なんとでも書けるとわかりましたね。自由に書けばいいのです。

でっち上げる

文章などあまり型にとらわれすぎてはいけません。志望動機と言えどでっち上げればいいのです。書けなくてつまらない文章を書くくらいならでっちあげていい文章を書いたほうがましです。ただしあまりにも自分とかけ離れた文を書けば普通は相手にわかってしまいます。でっちあげて書いた後でこれは自分の人生に則するとどうなるだろうかと考えてみてもいいでしょう。

志望動機で言えば、これは志望動機だが自分の人生とは関係ないとして書いてみて下さい。真面目にやりすぎると全く書けなかったりしますが、適当にふざけてでっち上げればいくらでも書けるものです。

御社の風通しの良い社風についてOBの方に伺っております。私はまるで透け透けのカーテンのような社風だと思いました。御社に伺った際には何故か皆さん仲が良さそうだという風に思ったものですが、これはやはり壁のない社風がなせるわざで私にぴったりだと思いました。

こんな風に書いてから、プッとか吹き出してしまって構いません。それからネットでその会社の社風を調べてきてスポーツマンが多いなら「やはりスポーツマンが多いと率直にものを言う方が多いのだと思います」とか「皆さん団結していらっしゃる姿が健全そうに見えました」とか適当に入れ替えればいいですよね。

書けなかったらまず無内容でも形を作っておいて後から調べて情報で肉付けするというやり方でもいいと思います。

こじつける

再び同じお題に戻りましょう。これは会社での質疑や突然文章を書かされた場合にも使えます。

仮に与えられたお題が全く自分の人生に当てはまらず全く書けないとわかった場合にはどうでしょうか。

お題:学校の先輩か職場の先輩のうち最も尊敬する人物について、それでもあなたがその人に負けないと思うことについて書いてみて下さい。

(私は誰も尊敬したことはないし、しかも自分に自信がない・・・)

私は実在の人物を尊敬したことはありません。というのも死んだ祖父が「目に見える人物を尊敬してはならない」と言ったからです。その理由は「目に見える人物には必ず欠点もある。欠点を見つけてしまえば尊敬から軽蔑に変わってしまうこともあるだろう。目標とはそのようなふらふらしたものであってはならない。だから目に見える人物を尊敬してはならない」というものです。

そのため私には尊敬する先輩などはいませんが子供の頃から尊敬し続けている人物がおります。それが(・・・中略・・・歴史上の人物などを上げる・・・)です。また私はこのような偉人に負けないところがあるというほど思い上がることは出来ません。私は思い上がらず常に謙虚に学んでいく姿勢こそが最後に負けない方策だと信じております。

このように書くべきことがまったくなかった場合強引にこじつけるのも有効な手です。相手が知りたいのは必ずしもお題通りの答えではありません。筋が通っていてあなたの人格が分かればいいのです。

まとめ

いかがだったでしょうか。志望動機が書けない人のほとんどは文章自体が書けない人だったはずです。

文章をかけないあなたがすべきことは次のことです。

・適当にふざけて書く
・形式にとらわれずに書く
・でっち上げる
・こじつける
JUZO
JUZO

あんまりまじめにやっちゃだめ!

転職にはエージェントがおすすめです。サイト型よりエージェントに登録しておきましょう。まだ登録していない方にはマイナビエージェントがおすすめです。

 マイナビエージェントに無料登録する

それではかしこ。

なかなか受からない人には次の記事がおすすめです。

【就活・転職】全落ちからの成功戦略-絶望や悩みは100社受けて言え

 

 

一軒家の写真に家を作る人(大工)と働く!の文字

 

おすすめの就活・転職記事

 

当ブログのおすすめ記事はこちらです。

 

【就活・転職】全落ちからの成功戦略-絶望や悩みは100社受けて言え

転職のリスクとリターン-転職にためらい踏み切れない人へ

同業他社への転職は昇給や年収アップだけでもすべき

40代の転職論-社会背景を理由に増加する40代の求人需要

転職すべきか転職すべきでないか悩んでいる全ての方に読んでほしいこと

【就活】転職したあと職場で放置されたらどうすべきか【失敗】

転職や就職で志望動機が書けない時にすること-文章が書けない理由

なんで「転職 おすすめ」で検索した人に転職をおすすめできないのか

 

おすすめの転職エージェントはこちら

 

転職には転職エージェントへの登録がおすすめです。

当サイトがおすすめするエージェントはこちら!

 

マイナビエージェント

パソナキャリア

リクルートエージェント

転職成功の秘訣は【非公開求人】にあった!/DODAエージェントサービス

刮目して待たれよ!売りの好機ぞ必ず来たる

 

仮想通貨は崩壊する。つまり入るなら売りと考えています。(何ヶ月も前から個人的には売り推奨)売りの好機が来た時、口座がなければチャンスを掴めません。作っておくといいですね。  

 備えあれば憂いなし 

 

世界最大級の仮想通貨取引所            >>>QUOINEX

東証一部上場の有名日本企業で選ぶなら >>>【GMOコイン】

東証二部上場企業が運営する日本最大級の取引所
>>>ビットコイン/イーサリアム取引所 BITPOINT

買い物にはクレジットカードを

しっかり選べば4倍5倍お得になるクレジットカード選びは実はとても重要です。年間を通して使う買い物の総額は想像以上に膨大なものでそこから生まれるポイントも使えば使うほど、また時間がたつほど大きくなります。  

筆者はリクルートカード(現在募集停止中のリクルートカードプラスですが年会費無料のリクルートカードも十分お得です。)を使っています。これを使うまでの買い物は全く大損だったと言って間違いありません。  

お得なカードは他にもあるのでリクルートカードとも比較してみてください。

 

>>>買い物のお買い得度を様変わりさせる厳選クレジットカード3選

ヤフーショッピングをよく使うなら   >>>Yahoo! JAPANカード

コメント

BTOパソコン・パソコン関連商品がお買い得!パソコン工房のセール
タイトルとURLをコピーしました